Macro Review Vol. 17
Contents
通番 | 区分 | 著者 | 表題 | 副題 | ページ |
No. 1 | |||||
292 | 総説 | 綿抜 邦彦 | 人類と地球 | P3-12 | |
293 | 研究ノート | 秋吉 祐子, 増子 隆子 | 試論:基本食糧自給論 | P15-20 | |
294 | 研究ノート | 角田 晋也 | 循環型世界構築へ向けた展望 | 中古車・船舶を例として | P21-35 |
295 | 研究ノート | 長山 浩章 | 電力セクター改革先行国にみるアジア電力セクター改革への教訓 | P37-58 | |
296 | 研究ノート | 角田 晋也, グラズノヴァ リリヤ | 世界のトリレンマと日本の直面する諸問題を同時解決する総合研究プロジェクト構築提案 | P59-66 | |
297 | 研究ノート | 亀田 泰武 | 首都圏のヒートアイランド対策と東京湾浄化対策への深層海水利用検討案 | P67-72 | |
No. 2 | |||||
298 | 論壇 | 中村 宏, 蓑原 善和, 下田 修 | 提言・「生物・環境科学館(仮称)」の設立 | P5-10 | |
299 | 論壇 | 長山 浩章 | アジア発展途上国の電力規制機関が電力セクター改革において果たすべき役割 | 南米の主要国をベンチマークとして | P11-20 |
300 | 研究ノート | 宮本 隆司 | 中国の特許制度導入後の特許出願動向 | P21-25 | |
301 | 研究ノート | 秋吉 祐子, 増子 隆子 | 「試論:食糧自給論」研究:品種多様性研究―ブータンの事例― | P27-31 | |
302 | 研究ノート | 角田 晋也, Glazunova Lilia | 公衆精神衛生を管理することにより社会の持続可能性を高める マクロエンジニアリング研究提案 | P33-37 | |
正誤表 | Pe1 |
コメントを残す